インスタや知り合いからの情報だと
もう厳しいだろうなぁ
と思いつつも今日は1日
涸沼・涸沼川へ!
深夜から入り本湖見て回るも
お通夜状態、、
カビボラたくさんいるところはあったけど
スイッチ入らなくなってるんだろうなぁ
朝マヅメを狙い川に移動🏃♂️
川の釣りは全くわからんけれども、魚がいる可能性の高い方に行った方がいいだろうと判断
昨日Tさんが85cmのふっっといのあげて、
ぼこぼこボイルしてた
とのことだったので楽しみにしていたが
ボイル薄め、、というか
自分らの周りは
単発ボイルですらほぼなし
アマペンのフラッシュコノシロに
デカめの個体のバイトが1回あったが、誤爆💥

お天気良くて気持ちよかったので写真を笑
おろしたばっかりだったから大丈夫かと思ってたけど、アマペンについてるフック刺さり悪そうだもんなぁ、、
刺さり良さそうなキンキンのに換えとこう
そして、
結構な数のバチが泳いでたけど、
これは秋バチってやつなのか??
マニックとかニョロニョロとか投入すればよかったんだろうか?🧐
ジョイクロ148スパンキーチャート初出動も、思いのほか動きが悪く、慣れないのもあるけど、削ったり、重り張ったりチューニングしないといけないんだと思った、、
続いて
ジンペン105金ボラで幅広く探っていたら、
ゴンッ!!

綺麗なQualy105が釣れました!笑
アイマの新作ルアー!!
欲しかったのでありがたく頂戴します🙏笑
一旦休憩をとりに離脱、、
せっかくなのでと
キャスティング水戸店→快活クラブ水戸店のお決まりのコースへ!笑

ボラコン150
KASUMIDESIGN(カスミデザイン) ワーム ボラコン 150 バス用カラー KDW06 クリアチャート

レイジーファシャッド156F
ダイワ(DAIWA) モアザン レイジーファシャッド 156mm F バーニングコノシロ ルアー
オヌマンの動画を見たのもあり、
ジョイント系ルアー導入!!
使いこなせたら強そうだなぁ✨
デイだったこともあり、流す(ドリフトの練習)をしてみる
難しいけど、なんとなくこうか?
っていう理解は進んだ気がする、、笑
夕マヅメも微妙そうなので
ドライブへ!笑

osmopocketでパノラマ撮影
加工なし!めちゃくちゃ綺麗😭✨

日中は白鳥たちにとも会えた
シーバスは釣れなかったものの
美しい自然に癒された
良い釣行
になりました!
おそらく涸沼は今季本当にシーズンオフかな!
ありがとう涸沼🙏🙏
登場したものの流れ的にURL載せられなかったアイテムたちはこちら🔻
🔻応援クリックよろしくお願いします🔻
コメント